読者になる

bose999の試験管の中の話

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2010-09-07

dfコマンドの結果からiノードの状態を見る

Linux
%df -i
Filesystem            Inodes   IUsed   IFree IUse% Mounted on
/dev/sda1                15M    302K     14M    3% /
none                    250K     781    250K    1% /dev
none                    252K      11    252K    1% /dev/shm
none                    252K      70    252K    1% /var/run
none                    252K       1    252K    1% /var/lock
none                    252K       1    252K    1% /lib/init/rw
none                     15M    302K     14M    3% /var/lib/ureadahead/debugfs

IUse%が100%に近づかない様に注意。

bose999 2010-09-07 18:04

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 主なチューニングパラメータ id:daisuke-mの結婚祝い »
プロフィール
id:bose999 id:bose999
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • そろそろCentOS7をさわっていくか systemctlコマンドを確認していく
  • そろそろCentOS7をさわっていくか daemonの起動設定ファイルを見てみる
  • 2015年やってくこと
  • そろそろCentOS7さわっていくか え!? ifconfig あれ他のもない
  • そろそろCentOS7さわっていくか xfsの設定を変更してみる
月別アーカイブ
カテゴリー
  • Java (26)
  • XML (1)
  • Ubuntu (5)
  • Linux (48)
  • Mac (40)
  • Apache (2)
  • PHP (1)
  • MySQL (2)
  • Windows (2)
  • 日記 (6)
  • emacs (1)
  • CentOS (27)
  • Catalyst (7)
  • PostgreSQL (16)
  • pgpool-II (1)
  • MongoDB (1)
  • 勉強会/カンファレンス (1)
  • iPad (1)
  • iPhone (1)
  • CenterCOM (1)
  • Hadoop (1)
  • 求人 (2)
  • Project UNKNOWN (5)
  • Thymeleaf (1)
  • Eclipse (3)
  • Android (4)
  • RHEL6 (1)
  • au (2)
  • BR1600 (1)
  • Storage (1)
  • Hitachi (1)
  • Fibre Channel (1)
  • Oracle (2)
  • JeroMQ (1)
  • ZeroMQ (1)
  • Golang (5)
  • Job (1)

はてなブログをはじめよう!

bose999さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
bose999の試験管の中の話 bose999の試験管の中の話

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる