Catalyst

Catalyst3550とCatalyst2950でVLANをMHSRP、STP(mode mst)、EtherChannelを用いて冗長化して構成する で作成したネットワークを検証する

http://d.hatena.ne.jp/bose999/20101026/1288049544 上記のURLで構成したネットワークの障害の検証をしてみます。 【検証その1】 VLAN10に接続しているサーバからpingをVLAN20のサーバへ 打ち続けます。2950_1のSTPしているケーブル3つを外します。 2950_1…

Catalyst3550とCatalyst2950でVLANをMHSRP、STP(mode mst)、EtherChannelを用いて冗長化して構成する

デフォルトGW 192.168.11.1、各VLAN間の通信制限なし。 VLAN10 192.168.12.0/24 ->2950をEtherChannelで接続し冗長化。STP&Trunkにて経路断の冗長化。 サーバはbonding(alb)で別々の2950に接続。 VLAN20 192.168.13.0/24 ->2950をEtherChannelで接続し冗長…

telnetで接続できるようにする

Catalyst2950にtelnetで接続できるようにします。 VLANのインターフェイスにIPが設定されている事と 特権モードへのパスワード設定とvty回線への パスワード設定が必須になります。 今回はVLANのインターフェイスにIPが設定いるとして 特権モードへのパスワ…

Catalyst3550 2台をHSRP冗長化してみる 検証編

検証 その1 Catalyst 3550 外のスイッチングハブに接続している 192.168.11.5のマシンからpingを192.168.14.10へ打ち続ける。 192.168.14.10として接続しているマシンのCatalyst 3550の Primaryに接続したケーブルを抜く。pingが継続する事を確認したら Prim…

Catalyst3550 2台をHSRP冗長化してみる 構築編

Catalyst3550 48ポート を2台とbondingして冗長化したサーバを 用意して下記を行ないます。 ・Catalyst3550と上位のルータを静的ルーティング ・VLAN3つを構成 vlan 10 192.168.12.0/24 GW 192.168.12.1 vlan 20 192.168.13.0/24 GW 192.168.13.1 vlan 30 19…

VALNを3つ構成してルーティングしてみる

図のようなネットワーク構成をCisco Catalyst3550で取ってみます。 Catalyst3550の各ポートは下記のように定義します。 f0/1 192.168.11.201 192.168.11.0のネットワークへの接続 f0/2 〜f0/16 vlan10 192.168.12.0/24のネットワーク f0/17〜f0/32 vlan20 19…

MacのTFTPサーバにIOSをバックアップ

Cisco Catalyst3550のIOSのバックアップをMacに取ります。 下記でSnow Leopardに入っているtftpサーバを立ち上げます。 % sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/tftp.plist % sudo lsof -i:69 COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NO…